【初心者向け】FXやるなら最初にこれ見ろ!MT4の使い方解説
Hiro(ヒロユキ)
2020年10月:-2,683,124円
2020年09月:-3,394,448円 MT4 初心者マニュアル
2020年08月:-616,374円
2020年07月:-2,870,004円
2020年06月:+3,103,464円
2020年05月:-2,722,877円
2020年04月:-2,820,400円
2020年03月:-348,330円(960,000円)
2020年02月:+2,183,692円
2020年01月:+5,186,431円
2019年合計:-2,021,361円
————————————–
2019年12月:-340,027円 MT4 初心者マニュアル
2019年11月:-1,162,157円
2019年10月:2,143,072円
2019年09月:254,567円
2019年08月:998,617円
2019年07月:426,148円
2019年06月:-2,390,313円
2019年05月:505,846円
2019年04月:-97,324円
2019年03月:696,394円
2019年02月:-1,124,144円
2019年01月:-1,932,040円
2018年合計:+5,582,472円
————————————–
2018年12月:2,135,521円
2018年11月:986,317円
2018年10月:744,755円
2018年09月:-538,515円
2018年08月:-1,041,MT4 初心者マニュアル 692円
2018年07月:-679,556円
2018年06月:-42,151円
2018年05月:2,239,544円
2018年04月:-401,573円
2018年03月:-849,604円
2018年02月:134,013円
2018年01月:2,895,413円
2017年合計:+9,477,758円
————————————–
2017年12月:2,069,353円
2017年11月:1,325,295円
2017年10月:762,680円
2017年09月:0円
2017年08月:-310,126円
2017年07月:2,005,638円
2017年06月:-1,086,859円
2017年05月:0円
2017年04月:324,050円
2017年03月:480,992円
2017年02月:2,198,186円
2017年01月:1,708,549円
2016年合計:+24,469,291円
————————————–
2016年12月:1,321,500円
2016年11月:1,867,606円
2016年10月:1,826,655円
2016年09月:690,760円
2016年08月:1,032,000円
2016年07月:2,460,000円
2016年06月:1,743,000円
2016年05月:876,000円 MT4 初心者マニュアル
2016年04月:5,025,244円
2016年03月:2,805,000円
2016年02月:3,903,000円
2016年01月:918,526円
MT4の使い方!FX初心者でもわかりやすく図入りで解説~トレーダー仕様にカスタマイズ~【保存版】
Exy-2博士、無料でEAを使っていく為のStep5は?VPSは契約終わったよ。VPSの準備もできたら、いよいよMT4(エムティーフォー)の準備じゃ。Metatrader4ともいうな。パソコンに慣れていれば5分で終わる作業じゃ!EA(FX自動売買システム)を動作させる上で、必要になるのがMT4(メタトレーダー4)です。FXや、FXで自動売買をする上でこのMT4を使えると世界が大きく広がります。こんな方におすすめ FXトレードを本格的に学んで行きたい方 これからMT4でEAを利用しようとしている方 MT4をどうやってダウンロードすればいいかわからない方まず.
また、パソコンはWindowsとMac、どちらもお持ちの場合は Windowsのパソコンを使うことをおすすめ します。
Exy-2博士、僕はパソコン何も持っていないけど、どうやってFX自動売買をすればいいの?パソコンか、VPSどちらかはないとEAを使ったFXの自動売買はすることができない。まずはトレード環境を整えよう。それがEAを使うためのstep4じゃ!こんな方におすすめ これからパソコンやVPSを準備しようとしている方 初めてEAでFX自動売買を始めようとしている方 新たにVPS契約をしようか迷っている方実際にFX自動売買(EA)を利用するための環境を整えていきましょう。このページに書いてあるトレード環境を準備することで、EAを快適に稼働する.
(MT4の使い方 初級編)まずはチャートの見た目を整えよう
自分がチェックしたい通貨ペアのチャートを表示する
(参考)初期状態で表示したい通貨ペアが表示されない場合
MT4上部の「気配値表示」ボタンをクリックして、MT4左側に気配値表示をします。その 気配値表示の上で右クリックをして、「すべて表示」 をクリックしてください。
XM TradingZero口座の場合は、同じように 末尾に「.(ドット)」 がついている通貨ペアが表示されます。
MT4チャートを拡大縮小する
MT4チャート表示の形と時間足を変更する
チャートの形状を変えるための使い方
- バーチャート…バーのみで始値・終値・高値・安値を表示するチャート。海外では人気のチャート。
- ローソク足 …日本のFXトレーダーにとって、一番人気のチャート。海外でもキャンドルスティックと呼ばれ人気。始値・終値・高値・安値を見やすい為、相場の繊細な動きを把握しやすい。
- ラインチャート…シンプルに終値のみを表示したチャート。大きなトレンドなどわかりやすいが細かい動きを判断するのには不向き。
チャートの時間足を変える使い方
チャート上の方眼マスの点線を消す方法
MT4チャート表示の色を変更する
(参考)博士が表示していたMT4チャートはローソク足の色を変更した
MT4のチャートの自動スクロールを開始・停止する
チャートの右端をシフトボタンの使い方例(未来の相場の表示スペースを空ける)
MT4チャートで過去のチャートを見る簡単な使い方
1か月、1年など昔のチャートに戻りたい時の使い方(便利なキーボード)
操作するキー | MT4チャートの動き |
「F12」キー | ローソク足1本分ずつ進む |
「Shift」キー+「F12」キー | ローソク足1本分ずつ戻る |
「Page Up」キー | 1画面分過去に戻る |
「Page Down」キー | 1画面分未来に進む |
「←」キー | 少しだけ過去に戻る |
「→」キー | 少しだけ未来に進む |
(MT4の使い方 中級編)チャートに分析用のツールを表示しよう
MT4チャートに水平線(ライン)を表示する方法
MT4上の水平線を移動したりコピーする使い方
MT4チャートにトレンドラインを表示する方法
一度引いたトレンドラインを移動・角度を変える使い方
水平線とトレンドラインの色や太さを変える方法
MT4に四角形や三角形などの図形を表示する方法
水平線やトレンドライン、図形を消す方法
MT4チャートにインジケーター、カスタムインジケーターを表示する方法
今回のMT4の使い方の例として紹介した博士のチャートには、 初期状態のMT4で利用できるインジケーター「移動平均線」とブログ上で公開しているカスタムインジケーター「ピラミッドパワー」を表示 しています。
今回はFXでトレンドを判断するために独自に開発した無料カスタムインジケーター、ピラミッドパワー(pyramid power)を大公開していくぞぃ。カスタムインジケーターも無料公開デスカ。どんなインジケーターだろう、ワクワク。今回公開するピラミッドパワー(pyramid power)はトレンドの継続をチャート上にマーキングしていくカスタムインジケーターになります。ピラミッドパワーはこんな方におすすめ FX初心者でトレンドの判断に自信が無い方 テクニカル分析とトレンドの判断をしたい方 順張りトレードをしてる方 デイトレ・スイング.
移動平均線(インジケーター)をMT4に設定する方法
(MT4豆知識)インジケーターを時間足指定で表示する方法
カスタムインジケーターをMT4チャートに設定する方法
今回はFXでトレンドを判断するために独自に開発した無料カスタムインジケーター、ピラミッドパワー(pyramid power)を大公開していくぞぃ。カスタムインジケーターも無料公開デスカ。どんなインジケーターだろう、ワクワク。今回公開するピラミッドパワー(pyramid power)はトレンドの継続をチャート上にマーキングしていくカスタムインジケーターになります。ピラミッドパワーはこんな方におすすめ FX初心者でトレンドの判断に自信が無い方 テクニカル分析とトレンドの判断をしたい方 順張りトレードをしてる方 デイトレ・スイング.
(MT4の使い方 応用編)MT4 初心者マニュアル 知っているとFXで便利なテクニック
チャートに設定したインジケータや色などを保存して他のチャートにコピーする方法
MT4のテンプレート機能を使ってチャートの設定を保存
- MT4の見方や使い方は使いながら慣れてきます。このページにそれぞれ MT4の使い方を書いておくのでブックマークして活用 してください。
- 水平線やトレンドライン、インジケーターなどの使い方などは鋭意更新中です!またチェックしに来てください。
- この記事を書いた人
- 最新記事
2014年からFXを開始。スキャルピングやデイトレードでの裁量取引から始めたが、なかなか思い通りに結果を出すことが出来ず苦戦。スイングトレードが自分に合っていると知る。 その中でEAでの自動売買とも出会う。様々なEAを利用する中で自分のロジックを形にしたいと考え、MT4やMQL4を学び、今もなおFXトレードと合わせて研究中。 自分の開発したEAで、多くの人に利益を出してもらいたいという夢と、FXを始めた頃の自分のようなトレーダーの方にブログを通して有益な情報を発信したいと思い、2019年にExy-2博士のブログを開設。
comment コメントをキャンセル
FXとは?ゼロから始めるFXの知っておきたい魅力と可能性
FXの様々なトレードスタイルと自動売買【初心者でも簡単理解】
FXでの順張りエントリーで大事なこと(初心者がトレンドの波に乗るために)
博士!最近FXでトレンドに上手く乗ることができず、損失ばかりデス、、、ロボ1号 Exy-2博士なるほど。そしたら今回はわしが考えるトレンドの波に乗る方法を解説していくから参考にしてくれ。 ハイ、博士! .
myfxbookの見方と使い方【EA実績の確認方法や日本語化する方法】(2022年最新)
FXを副業として稼ぐのは簡単じゃない!FXで失敗しやすい理由と稼ぐ方法
USDCHFで75,000円の損失。FXでは損失時にこそトレードを振り返る
Exy-2FX研究所内自動売買(EA)の取引実績・月間成長率2020年4月
ピラミッドパワーインジケーターと裁量トレード用トレーリングEA 、カスタマイズ可能なRobo-Destroy final EAお試し版を もれなく無料プレゼント しています!
EA自動売買の初心者入門
・外国為替証拠金取引は、ハイリスク、ハイリターンな取引であり、元本は保証されません。
・取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあります。
・お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際に多額の通貨を取引することから、外国為替相場の変動が損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅され、その損失額が証拠金額を上回ることがあります。
・必要証拠金(取引において最低限必要である資金)は取引額の4%以上の額となり、レバレッジは、最大25倍となります。
・当社の提示するビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)には差(スプレッド)があります。相場急変により、ビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、意図した取引ができない可能性があります。
・取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。
・各国の金利水準は、時として大きく変動することがあり、FX取引に係る日々のスワップポイントにも影響します。また、取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。
・口座管理費及び取引手数料は無料です。なお、EA/スクリプトを使用したお取引にはEA/スクリプト取引手数料がかかります。お取引に際しては、取引説明書(契約締結前交付書面) 等の内容を十分にご理解いただき、ご自身の判断と責任においてお取組みください。
Copyright © Goldenway Japan Co.,Ltd.
All Rights MT4 初心者マニュアル Reserved.
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
第一種金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第258号
一般社団法人 金融先物取引業協会 加入
一般社団法人 日本投資顧問業協会 加入
スマホアプリ版MT4の機能・使い方を詳しくをご紹介!【iPhone/Android】
スマホアプリ(iPhone/Android)でFX
このスマートフォンアプリ版のMT4は一部が英語表記なので、国産アプリに比べると、とっつきにくさを感じるかも知れません。
ただしシンプルな画面構成により使い方は明快であり、 チャートのカスタマイズは極めて高い自由度 を誇ります。
アプリをインストールしよう!
アプリを起動後の手順
- FXTF-Demo(デモ口座)
- FXTF-Live(本番口座)
- RakutenSecurities-Demo(デモ口座)
- RakutenSecurities-Live (本番口座)
- OANDA-Demo-1(デモ口座)
- OANDA-v20 Live-3(本番口座、NYサーバの場合)
- OANDA-Japan FX Live(本番口座東京サーバの場合)
気配値(レート一覧)の見方
シンプルモード
詳細モード
相場変動が激しいときはどの業者もスプレッドが広がりやすいですが、 瞬時にスプレッドを判断できる詳細モードがおすすめ です。
(ゴールデンウェイ・ジャパンの米ドル/円最新スプレッドは0.1銭原則固定となります。)
表示されていない通貨ペアを表示させよう
ゴールデンウェイ・ジャパンではレート確認用として、 CFD4銘柄(日経225、NYダウ、原油、金) と 暗号資産4銘柄(ビットコイン/円、ビットコインキャッシュ/円、モナコイン/円、リップル/円) を提供しています。
設定すれば、気配値やチャートで確認可能です。
スワップポイントの確認方法
当日のスワップポイント
チャートの基本操作について
足種の変更方法
チャートメニューの表示方法
十字線でチャートの時間や詳細情報をチェック
つまり1時間足なら、 チャートの時刻に7時間プラス すると、そのときの日本時間が分かります。
※サマータイム時(3月〜11月)は、チャートの時刻+6時間が日本時間となります。
インディケータを表示させよう!
インジケータは画面上部にあるフォルテマーク( ƒ )のアイコンをタップし、「メインウインドウ」から選ぶと表示ができます。
フォルテアイコンをタップ
メインウィンドウをタップ
インディケーターを追加
インディケーターを削除
チャートとオシレーター系のサイズ変更方法
チャートのリサイズと削除方法
搭載インディケータ一覧
インディケータ名 | 略称や日本語名 |
---|---|
Average Directional Movement Index | ADMI または DMI |
Bollinger Bands | ボリンジャーバンド |
Envelopes | エンベロープ |
IchimokuKinko Hyo | 一目均衡表 |
Moving Average | 移動平均線 |
Parabolic SAR | パラボリックSAR |
Standard Deviation | 標準偏差 |
インディケータ名 | 略称や日本語名 |
---|---|
Average True Range | ATR |
Bears Power | ベアパワー |
Bulls Power | ブルパワー |
Commodity Channel Index | CCI |
DeMarker | デマーカー |
Force Index | 勢力指数 |
MACD | MACD(マックディー) |
Momentum | モメンタム |
Moving Average of Oscillator | OsMA(移動平均オシレーター) |
Relative Strength Index | RSI |
Relative Vigor Index | RVI |
Stochastic Oscillator | ストキャスティクス |
William‘s Percent Range | ウィリアムズ%R |
インディケータ名 | 略称や日本語名 |
---|---|
Accumulation/Distribution | A/D |
Money Flow Index | MFI |
On MT4 初心者マニュアル Balance Volume | OBV |
Volumes | ボリューム |
インディケータ名 | 略称や日本語名 |
---|---|
Accelerator Oscillator | アクセレーター・オシレーター |
Alligator | アリゲーター |
Awesome Oscillator | オーサム・オシレーター |
Fractals | フラクタル |
Gator Oscillator | ゲーター・オシレーター |
Market Facilitation Index | BW MFI |
さまざまな移動平均線を表示できる
移動平均線の種類はメソッドで変更
設定できる移動平均線の種類
メソッド | 略称や日本語名 |
---|---|
Simple | SMA(単純移動平均線) |
Exponential | EMA(指数平滑移動平均線) |
Smoothed | SMMA(平滑移動平均線) |
Lunear Weighted | LWMA(加重移動平均線) |
DMAをスマホ版MT4で表示させる方法
同じく設定にある「シフト」から 移動平均線をローソク足のn本分か左右にずらして表示 させれば、DMA(Displaced Moving Average = ずらした移動平均線)の表示も可能です。
DMAの表示例
DMAの設定方法
分析オブジェクトがとにかく多彩
分析オブジェクトを表示させよう
オブジェクトの追加方法
オブジェクトの追加をタップ
追加したいオブジェクトを選択する
トレンドライン
トレンドラインの例
垂直線の例
水平線の例
フィボナッチ・リトレースメント
フィボナッチ・リトレースメントの例
どの画面からもスムーズに注文できる
注文画面の見方をマスターしよう!
取引通貨ペアの変更
注文方法の変更
IFDO注文の例
新規発注と同時にストップロスで利食い注文を、テイクプロフィットで損切り注文を入れられるので、IFDone注文、IFO注文も可能です。
- IFDone注文・・・新規 +(決済指値 or 決済逆指値)
- IFO(IFDone+OCO)注文・・・新規 + 決済指値 + 決済逆指値
保有ポジションの変更方法
注文変更をタップする
決済OCO注文の例
気配値から注文
気配値から注文
チャートから注文
チャートから注文
チャート上で注文
トレードから注文
トレード画面から注文
【超初心者向け】安心・安全なGEMFOREXのMT4の使い方【3つ】
GEMFOREX
- 1.初心者向けにGEMFOREXのMT4の始め方を解説【3つの手順】
- 2.GEMFOREXがMT4を採用している理由、それは資金効率です。
- 3.GEMFOREXのMT4初心者が最低限知っておくべき3つのこと
この記事を書いている筆者は、 MT4 初心者マニュアル 2007年から投資を始めて、現在は投資収益のみで生活中。 GEMFOREXも利用中の筆者が、今回は超初心者向けに『GEMFOREXのMT4の使い方』を紹介します。
1.初心者向けにGEMFOREXのMT4の始め方を解説【3つの手順】
3つの手順で解説します。
- 手順①:MT4のダウンロード
- 手順②:GEMFOREXの口座にログイン
- 手順③:MT4で取引開始
手順①:MT4のダウンロード
手順②:GEMFOREXの口座にログイン
手順③:MT4で取引開始
上記はGEMFOREXのMT4を例に解説していますが、写真のとおりです。
画面上に随時動いているレート(実際に取引されているレート)が表示されています。成行注文の場合は「成行売り(青)」「成行買い(赤)」のボタンをクリックすれば注文完了です。
最初は慣れなくて難しいと感じるかもしれませんが、注文数量を少しにすれば大丈夫です。GEMFOREXの最低取引ロットは「0.01ロット」です。レバレッジ1000倍、必要証拠金100円で、10万円分の通貨を売買することができます。
2.GEMFOREXがMT4を採用している理由、それは資金効率です。
なぜ、GEMFOREXはMT4を採用しているのか?
その理由はシンプルで、”資金効率がいい”からです。
レバレッジ25倍のFX会社
ドル円を10万円分売買したい→証拠金が4000円必要になる→1円動いて1000円の利益
計算式:1000 / 4000 = 0.25 → 25%の利回り
レバレッジ1000倍のGEMFOREX
ドル円を10万円分売買したい→証拠金が100円必要になる→1円動いて1000円の利益
計算式:1000 / 100 = 10 → 1000%の利回り
より少ない資金で、大きな利益を狙うことができます。
もちろん、価格が逆行すれば損失となるわけですが、 GEMFOREXはゼロカットシステムを採用しており、日本のFX会社のように追証が発生しません。
コメント