FX投資

GMOクリック証券 FXネオの特徴と評判

GMOクリック証券 FXネオの特徴と評判
このように、GMOクリック証券の良い評判・口コミでは「一つの口座で様々なサービスが利用できる便利さ」「ツールの使いやすさ」「大手GMOグループによる運営という安心感」などが高く評価されていました。

GMOクリック証券(FXネオ)の口コミ・評判は?利用者の声からメリット・デメリットを紹介!

自分もBOTやらDBやらで結構な量のサーバ借りているんだけど、コノハはGMOインターネットを1単元持っておけば、年間で10000円分クーポン貰えて、安いプランなら無料に近い状態で使えるのと、GMOクリック証券の手数料還元もあるので、このあたり使う人には単元保有もオススメできる pic.GMOクリック証券 FXネオの特徴と評判 twitter.com/vne44KDRYZ

— GMOクリック証券 FXネオの特徴と評判 響@トレーダー (@Whiskey_bonbon_) August 29, 2019

GMOクリック証券のCFD、手数料無料、価格調整も期先の先物にロールオーバーする時の差額だけなのか。証券会社の取り分はスプレッドのみで、SP500なら0.5ドル程度。なにこれ安い、知らなかった。

これなら投資信託の積立をやめて、CFDで積立、余った現金で安全そうな社債でも買うという手が使えるな🤤

— イナゴの佃煮🔥 ₍₍⁽⁽🦗₎₎⁾⁾💨 (@golden_inago) January 13, 2022

株主優待が優秀

【悲報】GMOクリック証券…7月に優待権利確定を迎える3159丸善CHIの一般信用売り建玉の在庫が不足したため、ユーザーの保有建玉を権利確定日前に強制決済することにした模様😇

(´-`).。oO(こんなん完全に証券会社のチョンボやんけ…) pic.twitter.com/lsC4lsVawi

— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) July 14, 2020

GMOクリック証券の手数料キャッシュバック優待5銘柄のまとめ更新。
前下期は想像以上に活躍してくれたので必須の優待になりました。GMOさんには手数料無料化ではなく、在庫の確保を頑張ってほしいです😎
株価も昨年12月と比べるとだいぶお手頃感が出てきてます。#GMOクリック証券 pic.twitter.com/MwSqC5hz6g

— GMOクリック証券 FXネオの特徴と評判 ぷちまに@ほぼ全力クロス&川柳 (@petitmoney) April 5, 2020

スキャルピングがやりやすい

GMOクリック証券が最近夜の18時以降、ドル円のスプレッドが0.1と激安なので最近お世話になってます😁

取引コストは低いに越したことないので、スキャルピング勢には特に嬉しい🤩✨#FX#ドル円 pic.twitter.com/hrtYP8eEAA

— めぎゅ🌻本せどりで稼ぎながら日本一周放浪旅の人🚘✈️⛴ (@megyu555) May 27, 2020

FXでスキャルピングとかデイトレードなら
GMOクリック証券が最近いいです❣️

ドル円のスプレッド0.1 w
マジで最低水準だと思う

ちょこちょこポジション転換するのにとても良い😎笑

あとチャートが見やすいのも👍 pic.twitter.com/sfdTnyLNq0

— 天瀬@仮想通貨で仕事を辞めた人 (@trader_xrp_btc) August 31, 2020

少額から始められる

🍀ブログ更新🍀

GMOクリック証券で新たな資産運用をはじめました😊

少額投資にうってつけな商品

🔸株価指数CFD【イギリス100】

毎月3万円を積み立てる配当生活で20年後に2,500万円を目指します🍀

2019.5.28から運用して、評価損益1.6万円の成績✨

ぜひご覧ください!https://t.co/tfdCX1tQNU

— ひつじん🐏 目指せ富裕層☀️ (@hitujin03) June 8, 2019

1月の事は忘れて、今月は
先物ミニ中心で頑張ります
日本株は一時撤退(保有は放置)
して,CFDでダウ.SP500を買う
今日GMOクリック証券で口座開設
して試しに日経225を取引しま
した(初),ミニの1/10の少額で
取引出来ます,手数料も0円です
結果は+30円w pic.twitter.com/p6ceoo7gOI

— ユメトレ (@muffuletta7) February 2, 2022

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる